無料含めプログラミングの新卒向け資料/講座/スクールまとめ

自分がお勧め出来るプログラミングの新卒向け学習素材・オンライン学習講座・プログラミングスクールを紹介します。

なお、これは人次第の面もありますが、まずはオンラインの無料または安い講座から始めてみるのをお勧めします。
費用対効果のリスク管理の側面もありますが、プログラマーは結局の所分からない事に遭遇するのは常であり、それをオンラインで自分で調べて進めていくというのが、プログラマーになるという事だからです。
そして、その為に必要な知識は、十分オンラインの講座にあり、それで出来ないというのは、本来的にはプログラマー職に向いていない可能性も高い為です。
 
とはいえ、プログラミングが自分に向いていなくてもやらなくては&他人にガイドして貰ったら出来るという方もいるかと思うので、その場合には人に教えて貰う形のスクールも役立つかと思います。

Contents

大学公開の教材

提供大学 提供内容
東大 AWS

新卒向け企業提供無料公開資料

提供企業 提供内容
GMOペパボ Ruby on Rails等
Mixi Git等
サイボウズ Kubernetes等
リクルート AWS等

オンライン型スクール

料金 提供元
600円/月 Paiza 一部無料
動画を見ながらコマンドを打ちつつ学習できる。
楽しく学べるようにとゲーム化したりして工夫しており初心者向けだが、ある程度出来る人には効率悪く感じるかもしれない。
980円/月 Progate 一部無料
Levelを上げる形で進めていく。
言語自体の勉強が中心。
ゲーミフィケーションである分、初心者がそんなに面白くもない言語の基本を覚えていくには良い。
ただ、基本的に初心者をターゲットにしたもので、基礎に比べると応用事例は少なめ。
1000円/月 N予備校プログラミングコース 一部無料
基礎から応用迄幅広く学べる。
全部マスターしたら、及第点どころか即戦力と言われる程。
情報処理の基礎/デザイン/インフラ/プログラミングからWordPressの様な実用途迄・機械学習・アプリ開発・大規模Webシステム開発等迄学べる。
学校の講座のように、基礎から応用という順番がきちんと並べられてる形になっているのも勉強し易い。

[講座内容等詳細解説記事]

1080円(税込)/月 Dotinstall 一部無料
多くの実例があり、幅が広いので、既にエンジニアになっている方にも役立つ事が多い。
3分に収まる動画なので、テンポよく学習できる。
オンライン自己完結なので比較的安い。
エンジニアになってからも、自分が学びたい講座が現れたら、その時だけ契約して勉強するというやり方があり。
講座毎
1000円
以下多い
codexa 一部無料 AI特化
音声とスライド。
機械学習関連のPython Libraryだけでなく、機械学習に必要な線形代数・統計といった数学の知識から学べる
講座毎
1万円以上
結構有り
Udemy 英語中心 一部無料
講座毎に購入で値段も講座次第。
数が多すぎだがここなら見つかるかもという数の講座がある。
目的意識を持って、特定の事を学びたい時に役立つ。
英語がメインだが物量的に日本語の講座もそれなりにある。
$49/月
$399/年
Safari Online 英語中心
一冊一冊が高いオライリーの書籍系が多数読め、その他出版社・分野(マーケ)も含め膨大な量がある。
申込期間中閲覧し放題。
完全英語なので英語が出来る人のみ対象だが、英語が出来、既にエンジニアなら、ここがオンライン学習の場としては最前線と言える。
アプリに動画・書籍をダウンロード出来るので、通勤途中の時間を使って勉強するのに役立つ。
毎年12月頭辺りのCyber Mondayの時に50%OFFするので、時期が合わなければ毎月申込し
・Cyber Mondayの時に年間申込
・但しそのまま継続すると翌年正規料金課金されるので解約状態にしておいてまたCyber Monday時に50%OFFで新規に申込
するのがお勧めな節約戦術
数十万円 Tech Academy 転職保証コース有
オンライン教材で学びつつ、オンラインで現役プログラマーが相談になると言う仕組み。
受講講座は終了後もオンライン閲覧可能。
エンジニアに転職できなければ授業料を全額払い戻すエンジニア転職保証コースも提供
数十万円 Tech::Expert(Tech Camp) 転職保証コース有
オンラインとオフラインの組み合わせ。
オフラインも自学だが自由に質問可能という仕組。
600時間の学習に相当。エンジニア転職できなければ受講料を全額返金する転職コースも提供。
マーケティングの上手さもあっての事だが、プログラミング学校出身というとTech Camp出身が一番人数的に多い

オフライン: ピアツーピア型

料金 提供元
無料 42tokyo
オンラインの「ゲーム」による試験を通過して、実地研修兼テストPiscineに進む。
エンジニアでない人でも学歴全く無い人でも受かっているが論理力・粘りは必要。
オンライン試験(論理力と記憶力の試験)の合格よりも、1ヶ月に渡る研修試験Piscineの空き待ちの方が詰まるポイントになるので早めの申し込みが推奨される。
 
1ヶ月に渡る現地研修兼テストPiscineを通過すると合格。
学生同士で教え合うピアラーニングが特徴。
教科書/授業はなく、課題をインターネットで調べたり、他の学生と協力して解く、問題解決型学習を実践。
社会人だと会社休むレベルのコミットが求められる為、合格してもPiscineに申し込んでも、やっぱ受けるの辞めたという人も多発している。
 
合格すると24時間365日学校に入りびたれるように。
卒業という概念はないが、Level0から始まり最高Level21を目指す事になる。
 
教育はC言語で行われるが、個人的にはC言語というプログラミングの根本から始めるという発想より、実現・喜びファーストで初心者はガイドした方が継続・成果への最短さが得られると思っているので、時間が余っている学生以外にはお勧めはし難い部分がある。

オフライン: 一般授業型

料金 提供元
数十万 Internet Academy Offline
Web系制作専門の学校。
授業は「ライブ授業」「マンツーマン授業」「オンデマンド授業」の3タイプでどれで受けても料金は変わらず

マンツーマン型

一般的に人手が一番かかるので、一番高くつく。
但し、貴方の能力に合わせてカリキュラムを作ってくれたり、個人フォーカスの支援度合いは高い。

料金 提供元
数十万 侍エンジニア塾
自分のレベル・ニーズに合わせたフルオーダーメイドのマンツーマン教育。
自分の講師が決まってからレッスン開始。
マンツーマンの教育はオンラインもしくは教師と決めたオフラインの場所で行われる。
転職コースを選ぶと、転職に成功すると無料になる。
転職キャリア支援有り
数十万 CodeCamp
ビデオ通話によるマンツーマンオンラインレッスン